肩書き | お名前 | 以前に/以後に携わった作品 | 備考 (有=開発室エンディングに登場) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CHRONO CROSS | |||||||||
監督 | 加藤 正人 | ゼノギアス、FF11 | 有 | ||||||
アートディレクター | 本根 康之 | ゼノギアス、ゼノサーガ1 | 有 | ||||||
メインプログラム | 吉井 清史 | ゼノギアス | 有 | ||||||
音楽 | 光田 康典 | (スクウェアでは)ゼノギアス、ロックマンDASH2(一部) | 有 フリー |
||||||
プレーヤーキャラクター デザイン |
結城 信輝 | (スクウェアでは)聖剣伝説3 | フリー | ||||||
■ フィールドセクション ■ | |||||||||
脚本 | 加藤 正人 | ※ | |||||||
イベントシステムプログラム マッププログラム ムービープログラム |
吉井 清史 | ※ | |||||||
イベントプラン・演出 | 加藤 正人 打道 良二 木越 祐介 斎藤 富胤 千葉 広樹 |
※ ゼノギアス ゼノギアス ゼノギアス FF8、FF10 |
有 有 |
||||||
フィールドマップIDデータ | 打道 良二 弦巻 亮 |
※ | 有 |
||||||
アートコンセプト | 本根 康之 | ※ | |||||||
フィールドマップデザイン | 新井 考 壁 雅弘 千葉 知樹 青木 嗣治 |
ゼノギアス ゼノギアス ゼノギアス ゼノギアス |
有 有 有 有 |
||||||
3Dマップグラフィックス | 小倉 良則 伊藤 敬人 中谷 幸夫 大下 透 |
ゼノギアス、FF10 ゼノギアス ゼノギアス |
有 有 有 有 |
||||||
フィールドマップアート | 本根 康之 土屋 清 穴井 卓爾 横田 哲男 菅原 瑞士 若生 崇 |
※ ゼノギアス ゼノギアス ゼノギアス サガフロ2、FF10 サガフロ2 |
有 有 有 |
||||||
ワールドマップグラフィックス | 濱 栄一 | ゼノギアス、FF10 | |||||||
マップエフェクト グラフィックス |
小松 大輔 | ゼノギアス | |||||||
マップオブジェクト | 千葉 知樹 | ※ | |||||||
CD BIOS プログラム | 小林 正樹 | デュープリズム、FF10 | |||||||
■ バトルセクション ■ | |||||||||
システムデザイン | 田中 弘道 | ゼノギアス、FF11 | 有 | ||||||
バトルプログラム・データ設計 モンスターロジックデータ |
樋口 勝久 | ゼノギアス | 有 | ||||||
プレーヤーデータ プレーヤーシーケンスデータ エレメントデータ データベースデザイン |
鈴木 敏章 | ゼノギアス | 有 | ||||||
エレメントプラン モンスターデータ |
星野 雅紀 | アナザーマインド、FF10 | 有 | ||||||
モンスタープラン モンスターシーケンスデータ |
角田 哲信 | ゼノギアス | 有 | ||||||
エフェクトプログラム カメラプログラム パーティクルジェネレーター |
宮川 義之 | ゼノギアス、FF11 | 有 | ||||||
ポリゴンモデルプログラム シーケンスプログラム ポリゴン・シーケンスデータ |
小林 一美 | ゼノギアス | 有 | ||||||
特殊エフェクトプログラム | 大野 浩司 | 有 | |||||||
バトルエフェクト グラフィックス |
古川 佳正 波多江 由布子 堀田 千太郎 佐藤 修一 加藤 秀毅 |
FF8 FF8 ゼノギアス FF8 |
有 有 有 有 |
||||||
バトルマップグラフィックス | 大岩 幹治 甲斐 誠士 |
ゼノギアス |
有 | ||||||
■ メニューシステム ■ | |||||||||
メニュープログラム | 大野 浩司 | ※ | |||||||
メニューシステム設計 メニューデザイン |
田中 弘道 千葉 知樹 |
※ ※ |
|||||||
イベントアイテム グラフィックス |
菅原 瑞士 | ※ | |||||||
■ キャラクター ■ | |||||||||
キャラクターモデリング モンスターモデリング |
内山 博 佐藤 範一 |
ゼノギアス ゼノギアス |
有 有 |
||||||
プレーヤーコンセプトデザイン サブキャラクターデザイン |
布川 美香 秋山 育宏 小口 仁史 波多江 由布子 |
ゼノギアス ゼノギアス ゼノギアス ※ |
有 有 有 |
||||||
キャラクターテクスチャー | 秋山 育宏 布川 美香 |
※ ※ |
|||||||
フェイスグラフィックス | 結城 信輝 藤川 太 加藤 清文 |
※ | |||||||
モンスターデザイン モンスターテクスチャー |
相場 良祐 | ゼノギアス、FF11 | 有 | ||||||
モーションデザイン | 日下 純 奥 義幸 小口 仁史 畠 祐貴 伊藤 賢治 小倉 孝典 掘 陽一郎 鈴木 健夫 伊藤 正樹 飯塚 義明 加藤 育 田村 匠 |
ゼノギアス ゼノギアス ※ FF8 |
有 有 |
||||||
■ CGムービー ■ | |||||||||
コンテ | 加藤 正人 | ※ | |||||||
CGデザイナー | 村上 友子 木村 卓 竹下 義弘 安西 光 池田 礼奈 |
ゼノギアス、ゼノサーガ1 FF8 |
有 有 有 |
||||||
外注制作進行、CGコンテ | 藪田 達也 | ||||||||
ムービーコンバージョン バイブレーションエフェクト |
田中 弘道 | ※ | |||||||
SQUARE VISUAL WORKS | |||||||||
ムービーディレクター | 高見 典宏 | FF8、ゼノサーガ1 | |||||||
CGデザイナー | 安田 拓二 中西 早苗 土屋 章浩 武田 秀明 吉田 雅則 染谷 健一 千崎 慎也 白鳥 広一郎 井上 忠広 内藤 哲 |
||||||||
CGエンジニア | 中田 正史 竹内 謙吾 |
||||||||
デジタルレコーディング エンジニア |
高本 敬太 白石 照明 |
||||||||
CGスーパーバイザー | 塚本 聡 | ||||||||
プロダクションマネージャー | 黒澤 法導 | ||||||||
プロダクション コーディネーター |
阿部 典子 桜井 久子 |
||||||||
株式会社スパイス (4名) | |||||||||
株式会社デジタル・メディア・ラボ (12名) | |||||||||
■ 効果音 ■ | |||||||||
SQUARE SOUNDS | |||||||||
トータルサウンドFX スーパーバイザー |
嶺川 千春 | 有 | |||||||
サウンドプログラム | 赤尾 実 | ||||||||
シンセサイザープログラマー | 山崎 良 | 有 | |||||||
< Game Section > | |||||||||
ゲームサウンドエディター | 山本 安寛 | 有 | |||||||
ゲームサウンドFX | 弘田 佳孝 稲倉 遼 馬越 教史 |
有 有 有 |
|||||||
< Movie Section > | |||||||||
Sound Editing Supervisor | TAK OGAWA RICHARD FRANKLIN |
||||||||
Ground Control Studio | |||||||||
re-Recording Mixer | JONATHANS WALES | ||||||||
recordist | ANGIE STANGHETTI | ||||||||
Warner Hollywood Dubbing Stage D | |||||||||
re-Recording Mixer | CHRIS MINKLER | ||||||||
Engineer | MIKE CURRY | ||||||||
Warner Hollywood Foley Stage | |||||||||
Foley Artist | JHON ROESH DAVID FEIN |
||||||||
Foley Mixer | MARY JOLANG | ||||||||
Foley Recordist | SANDY GRACIA CAROLYN TAPP |
||||||||
Foley Editor | 中村 栄治 | ||||||||
Coordinator | PETER SMOLIAN | ||||||||
コーディネーター | 越前 直人 | ||||||||
プロダクションマネージャー | 松下 謙介 | ||||||||
■ エンディング実写映像 ■ | |||||||||
株式会社ヴァカンス 以下略 |
|||||||||
■ オープニングテーマ ■ | |||||||||
CHRONO CROSS 〜時の傷痕〜 |
|
||||||||
■ エンディング・テーマ ■ | |||||||||
RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜 |
|
||||||||
■ テストプレー・デバッグ ■ | |||||||||
SQUARTZ 以下略 |
|||||||||
■ ロゴ制作 ■ | |||||||||
石井 基和(メロウ) 河野 幸彦(株式会社ケイズ) |
|||||||||
■ パブリシティ ■ | |||||||||
岡宮 道生 野村 匡 伊藤 幸正 倉地 寿実 山本 大介 今井 明弘 山下 弘二 |
|||||||||
■ ネットワーク管理 ■ | |||||||||
6名 | |||||||||
■ 開発サポート ■ | |||||||||
13名 | |||||||||
■ プロダクションスタッフ ■ | |||||||||
7名 | |||||||||
開発協力 | 北瀬 佳範 河津 秋敏 高井 慎太郎 時田 貴司 青木 和彦 小久保 啓三 Richard Mark Honeywood 松田 友輔 |
||||||||
プロデューサー | 田中 弘道 | ※ | |||||||
SQUARE |